Assistant Professor at Tohoku University
Center for Language AI Research (CLAIR)
Graduate School of Information Sciences (GSIS)
FaiLab, Tohoku NLP Group
Visiting scientist at RIKEN
Natural Language Understanding Team, Center for Advanced Intelligence
Project (AIP)
Email: akama at tohoku.ac.jp
Phone: +81-22-795-7091 (Tohoku NLP) / +81-22-795-5240 (direct)
Github: jqk09a
Twitter: jqk09a
Research Topics
-
Natural Language Processing, Computational Linguistics
− Text generations (Dialogue, Controlled text generation)
− Semantics (Style analysis, Style control) -
Machine Learning
− Semi-supervised learning, Unsupervised learning
Awards
-
第6回対話システムライブコンペティション 最優秀賞, December 2023.
-
情報処理学会東北支部 野口研究奨励賞, June 2023.
-
理化学研究所より感謝状授与(言語処理学会第29回年次大会言語資源賞受賞に関して), May 2023.
-
言語処理学会第29回年次大会 言語資源賞, March 2023.
-
言語処理学会 2022年度最優秀論文賞, March 2023.
-
東北大学電気・情報系 令和4年度若手優秀研究賞, March 2023.
-
第5回対話システムライブコンペティション 優秀賞, December 2022.
-
Google ExploreCSR award, November 2021.
-
情報処理学会 2020年度研究会推薦博士論文, August 2021.
-
東北大学 令和3年度電気・情報系優秀学生賞, March 2021.
-
言語処理学会第27回年次大会 委員特別賞, March 2021.
-
人工知能学会第34回全国大会 全国大会優秀賞, Jun 2020.
-
人工知能学会第34回全国大会 全国大会学生奨励賞, Jun 2020.
-
言語処理学会第26回年次大会 最優秀賞, March 2020.
-
NLP若手の会第14回シンポジウム 奨励賞, August 2019.
-
言語処理学会第25回年次大会 若手奨励賞, March 2019.
-
言語処理学会第25回年次大会 最優秀ポスター賞, March 2019.
-
第1回対話システムライブコンペティション 優秀賞, November 2018.
-
人工知能学会第32回全国大会 全国大会優秀賞, June 2018.
-
The 5th CWRU-Tohoku Joint Workshop Best Poster Presentation Award, August 2018.
-
人工知能学会音声・言語理解と対話処理研究会第81回研究会第8回対話システムシンポジウム 学生奨励賞, October 2017.
-
NLP若手の会第12回シンポジウム 奨励賞, September 2017.
-
東北大学 平成28年度東北大学工学部長賞, March 2017.
Publications
International Conferences (refereed)
-
Shinnosuke Nozue, Yuto Nakano, Shoji Moriya, Tomoki Ariyama, Kazuma Kokuta, Suchun Xie, Kai Sato, Shusaku Sone, Ryohei Kamei, Reina Akama, Yuichiroh Matsubayashi and Keisuke Sakaguchi.
A Multimodal Dialogue System to Lead Consensus Building with Emotion-Displaying.
In Proceedings of the 25th Annual Meeting of the Special Interest Group on Discourse and Dialogue (SIGDIAL 2024), pp.669-673, Kyoto, Japan, September 2024.
[paper] [arxiv] -
Shiki Sato, Reina Akama, Jun Suzuki, Kentaro Inui.
A Large Collection of Model-generated Contradictory Responses for Consistency-aware Dialogue Systems.
In Findings of the 62nd Annual Meeting of the Association for Computational Linguistics (ACL 2024), pp.16047-16062, Bangkok, Thailand, August 2024.
[paper] [arxiv] -
Ryohei Kamei, Daiki Shiono, Reina Akama, Jun Suzuki.
Detecting Response Generation Not Requiring Factual Judgment.
In Proceedings of the 2024 Annual Conference of the North American Chapter of the Association for Computational Linguistics (NAACL 2024) Student Research Workshop (SRW), pp.116-123, Mexico City, Mexico, June 2024.
[paper] [arxiv] -
Shiki Sato*, Yosuke Kishinami*, Hiroaki Sugiyama, Reina Akama, Ryoko Tokuhisa and Jun Suzuki. (*equal contribution)
Bipartite-play Dialogue Collection for Versatile and Practical Automatic Dialogues Evaluation.
In Proceedings of the 2nd Conference of the Asia-Pacific Chapter of the Association for Computational Linguistics and the 12th International Joint Conference on Natural Language Processing (AACL-IJCNLP 2022) Student Research Workshop (SRW), pp.8-16,Taipei, TaiwanOnline, November 2022.
[paper] [arxiv] -
Yosuke Kishinami, Reina Akama, Shiki Sato, Ryoko Tokuhisa, Jun Suzuki and Kentaro Inui.
Target-Guided Open-Domain Conversation Planning.
In Proceedings of the 29th International Conference on Computational Linguistics (COLING 2022), pp.660-668, Gyeongju, Republic of Korea, October 2022. (Acceptance rate: 24.2%)
[paper] [arxiv] -
Shiki Sato, Reina Akama, Hiroki Ouchi, Ryoko Tokuhisa, Jun Suzuki and Kentaro Inui.
N-best Response-based Analysis of Contradiction-awareness in Neural Response Generation Models.
In Proceedings of the 23rd Annual Meeting of the Special Interest Group on Discourse and Dialogue (SIGDIAL 2022), pp.637–644, Edinburgh, UK, September 2022.
[paper] [arxiv] -
Reina Akama, Sho Yokoi, Jun Suzuki and Kentaro Inui.
Filtering Noisy Dialogue Corpora by Connectivity and Content Relatedness.
In Proceedings of the 2020 Conference on Empirical Methods in Natural Language Processing (EMNLP 2020), pp.941–958,Punta Cana, Dominican RepublicOnline, November 2020. (Acceptance rate: 754/3359=22.4%)
[paper] [arxiv] -
Sho Yokoi, Ryo Takahashi, Reina Akama, Jun Suzuki and Kentaro Inui.
Word Rotator’s Distance.
In Proceedings of the 2020 Conference on Empirical Methods in Natural Language Processing (EMNLP 2020), pp.2944–2960,Punta Cana, Dominican RepublicOnline, November 2020. (Acceptance rate: 754/3359=22.4%)
[paper] [arxiv] -
Shiki Sato, Reina Akama, Hiroki Ouchi, Jun Suzuki and Kentaro Inui.
Evaluating Dialogue Generation Systems through Response Selection Tasks.
In Proceedings of the 58th Annual Meeting of the Association for Computational Linguistics (ACL 2020), pp.593–599,Seattle, USAOnline, July 2020. (Acceptance rate: 208/1185=17.6%)
[paper] [arxiv] [slides] [code] -
Ryuichiro Higashinaka, Kotaro Funakoshi, Michimasa Inaba, Yuiko Tsunomori, Tetsuro Takahashi and Reina Akama.
Dialogue System Live Competition: Identifying Problems with Dialogue Systems through Live Event.
In Proceedings of International Workshop on Spoken Dialogue System Technology (IWSDS 2019), Sicily, Italy, April 2019.
[paper] [slides] -
Reina Akama, Kento Watanabe, Sho Yokoi, Sosuke Kobayashi and Kentaro Inui.
Unsupervised Learning of Style-sensitive Word Vectors.
In Proceedings of the 56th Annual Meeting of the Association for Computational Linguistics (ACL 2018), Volume 2 pp.572–578, Melbourne, Australia, July 2018. (Acceptance rate: 126/526=24.0%)
[paper] [arxiv] [poster] [code] -
Reina Akama, Kazuaki Inada, Naoya Inoue, Sosuke Kobayashi and Kentaro Inui.
Generating Stylistically Consistent Dialog Responses with Transfer Learning.
In Proceedings of the 8th International Joint Conference on Natural Language Processing (IJCNLP 2017), Volume 2 pp.408–412, Taipei, Taiwan, November 2017. (Acceptance rate: 171/580=29.5%)
[paper] [slides]
Journal Papers (refereed)
-
有山 知希, 鈴木 潤, 鈴木 正敏, 田中 涼太, 赤間 怜奈, 西田 京介.
クイズコンペティションの結果分析から見た日本語質問応答の到達点と課題.
自然言語処理, Vol.31, No.1, pp.47–78, March 2024. [paper] -
Shoji Moriya, Daiki Shiono, Riki Fujihara, Yosuke Kishinami, Subaru Kimura, Shusaku Sone, Reina Akama, Yuta Matsumoto, Jun Suzuki and Kentaro Inui.
Aoba_v3 bot: a multimodal chatbot system combining rules and various response generation models.
Advanced Robotics, Volume 37, Issue 21, pp.1392–1405, August 2023. (Acceptance rate: 22%) [paper] -
佐藤 志貴, 赤間 怜奈, 大内 啓樹, 鈴木 潤, 乾 健太郎. 負例を厳選した対話応答選択による対話応答生成システムの評価.
自然言語処理, Volume 29, Number 1, pp.53–83, March 2022. 2022年度最優秀論文賞受賞. [paper] -
赤間 怜奈, 徳久 良子, 乾健太郎. Quality of Life情報の伝達補助を目的とする対話応答候補生成.
自然言語処理, Volume 26, Number 3, pp.579–612, September 2019. [paper]
Domestic Conferences / Commentaries / Preprints
-
佐藤 魁, 吉野 幸一郎, 河野 誠也, 赤間 怜奈. 応答候補の多様性を用いた参照応答集合の評価に向けて.
第19回言語処理若手シンポジウム(YANS 2024), 梅田, September 2024. -
朱 灏丞, 李 宰成, 岩川 光一, 内藤 悠, 吉田 倖, 矢野 一樹, 工藤 彗音, 木村 昴, 葉 夢宇, 塩野 大輝, 佐々木 翔大, 斉藤 いつみ, 赤間 怜奈, 鈴木 潤.
大規模言語モデルの継続事前学習における学習率設定の検討. 第19回言語処理若手シンポジウム(YANS 2024), 梅田, September 2024. -
岩川 光一, 内藤 悠, 朱 灏丞, 李 宰成, 吉田 倖, 矢野 一樹, 工藤 慧音, 葉 夢宇, 木村 昴, 塩野 大輝, 佐々木 翔大, 斉藤 いつみ, 赤間 怜奈, 鈴木 潤.
大規模言語モデルにおけるチェックポイント平均法の有効性. 第19回言語処理若手シンポジウム(YANS 2024), 梅田, September 2024. -
李 宰成, 吉田 倖, 朱 灏丞, 内藤 悠, 岩川 光一, 工藤 慧音, 塩野 大輝, 葉 夢宇, 木村 昴, 矢野 一樹, 佐々木 翔大, 斉藤 いつみ, 赤間 怜奈, 鈴木 潤.
語彙拡張を適用する継続事前学習における初期値学習法. 第19回言語処理若手シンポジウム(YANS 2024), 梅田, September 2024. -
内藤 悠, 岩川 光一, 朱 灏丞, 吉田 倖, 李 宰成, 木村 昴, 塩野 大輝, 葉 夢宇, 工藤 慧音, 矢野 一樹, 佐々木 翔大, 斉藤 いつみ, 赤間 怜奈, 鈴木 潤.
大規模言語モデルにおけるラベル平滑化の有効性. 第19回言語処理若手シンポジウム(YANS 2024), 梅田, September 2024. -
吉田 倖, 木村 昴, 塩野 大輝, 葉 夢宇, 工藤 慧音, 矢野 一樹, 李 宰成, 朱 灏丞, 佐々木 翔大, 斉藤 いつみ, 赤間 怜奈, 鈴木 潤.
高品質なデータを用いた追加事前学習が大規模言語モデルに与える影響. 第19回言語処理若手シンポジウム(YANS 2024), 梅田, September 2024. -
邊土名 朝飛, 馬場 惇, 赤間 怜奈. セールストークを対象とするエンゲージメントを考慮した目標指向対話データセット.
人工知能学会第38回全国大会(JSAI 2024), 浜松, May 2024. [paper] [slides] -
赤間 怜奈, 浅原 正幸, 若狭 絢, 大村 舞, 鈴木 潤. 日本語日常対話コーパスへの基礎解析アノテーション.
言語処理学会第30回年次大会(NLP 2024), 神戸, pp.2726-2731, March 2024. [paper] [slides] -
中野 雄斗, 佐藤 志貴, 赤間 怜奈. LLMを用いた文脈考慮による攻撃性検出性能の改善.
言語処理学会第30回年次大会(NLP 2024), 神戸, pp.591-596, March 2024. [paper] [poster] -
亀井 遼平, 塩野 大輝, 赤間 怜奈, 鈴木 潤. 事実正誤判定が不要な生成応答の検出に向けたデータセットの収集と分析.
言語処理学会第30回年次大会(NLP 2024), 神戸, pp.2125-2130, March 2024. [paper] [slides] -
佐藤 志貴, 赤間 怜奈, 鈴木 潤, 乾 健太郎. 雑談応答生成モデルによる矛盾応答の大規模収集.
言語処理学会第30回年次大会(NLP 2024), 神戸, pp.3038-3043, March 2024. [paper] [slides] -
守屋 彰二, 佐藤 志貴, 徳久 良子, 赤間 怜奈, 横井 祥, 乾 健太郎. 選択性を考慮した語彙エントレインメント尺度.
言語処理学会第30回年次大会(NLP 2024), 神戸, pp.1897-1901, March 2024. [paper] [slides] -
謝 素春, 佐々木 翔大, Yunmeng Li, 坂田 将樹, 赤間 怜奈, 鈴木 潤. 英語中心の大規模言語モデルの言語横断汎化能力.
言語処理学会第30回年次大会(NLP 2024), 神戸, pp.2653-2658, March 2024. [paper] [poster] -
佐藤 魁, 守屋 彰二, 赤間 怜奈, 鈴木 潤. 応答候補の限られる発話に着目した参照応答ベースの評価基準の分析.
第259回情報処理学会自然言語処理(NL)研究発表会, 神戸, March 2024. [paper][slides] -
中野 雄斗, 野末 慎之介, 穀田 一真, 有山 知希, 佐藤 魁, 曾根 周作, 亀井 遼平, 謝 素春, 成田 風香, 守屋 彰二, 赤間 怜奈, 松林 優一郎, 坂口 慶祐.
Hagi bot: LLMを用いた対話状態追跡と人間らしい振る舞いで自然な議論を行うマルチモーダル対話システム.
人工知能学会 音声・言語理解と対話処理研究会第99回研究会(JSAI SIG-SLUD 99)第14回対話システムシンポジウム, 立川, December 2023.
第6回対話システムライブコンペティション 最優秀賞受賞(第1位). [paper] [poster] -
邊土名 朝飛, 馬場 惇, 赤間 怜奈. セールストークを対象としたエンゲージメント駆動タスク指向対話の検討.
人工知能学会 音声・言語理解と対話処理研究会第99回研究会(JSAI SIG-SLUD 99)第14回対話システムシンポジウム, 立川, December 2023. [paper] [poster] -
邊土名 朝飛, 馬場 惇, 赤間 怜奈. セールストークを対象としたエンゲージメント駆動タスク指向対話の検討.
NLP若手の会第18回シンポジウム(YANS 2023), 浅草橋, August 2023. [poster] -
守屋 彰二, 佐藤 志貴, 徳久 良子, 赤間 怜奈, 乾 健太郎. 統語構造に着目した対話エントレインメント分析の検討.
NLP若手の会第18回シンポジウム(YANS 2023), 浅草橋, August 2023. [poster] -
亀井 遼平, 塩野 大輝, 赤間 怜奈, 鈴木 潤. 生成応答に含まれる事実に基づかない情報の自動検出の試み.
NLP若手の会第18回シンポジウム(YANS 2023), 浅草橋, August 2023. 奨励賞受賞. スポンサー賞受賞. [poster] -
赤間 怜奈, 磯部 順子, 鈴木 潤, 乾 健太郎. 日本語日常対話コーパスの構築.
言語処理学会第29回年次大会(NLP 2023), 宜野湾, pp.108-113, March 2023. 言語資源賞受賞. [paper] [slides] -
佐藤 志貴, 赤間 怜奈, 鈴木 潤, 乾 健太郎. Follow-up質問による矛盾応答収集の提案.
言語処理学会第29回年次大会(NLP 2023), 宜野湾, pp.387-392, March 2023. [paper] [slides] -
岸波 洋介, 赤間 怜奈, 佐藤 志貴, 徳久 良子, 鈴木 潤, 乾 健太郎. 人間同士の雑談における話題遷移モデリング.
言語処理学会第29回年次大会(NLP 2023), 宜野湾, pp.408-413, March 2023. [paper] [slides] -
木村 昴, 工藤 慧音, 赤間 怜奈, 鈴木 潤. 指示文からの画像生成における配置指定能力の調査.
言語処理学会第29回年次大会(NLP 2023), 宜野湾, pp.1839-1844, March 2023. [paper] [slides] -
守屋 彰二, 塩野 大輝, 岸波 洋介, 藤原 吏生, 木村 昴, 松本 悠太, 曾根 周作, 赤間 怜奈, 鈴木 潤, 乾 健太郎. aoba_v3 bot: 多様な応答生成モデルとルールベースを統合したマルチモーダル雑談対話システム.
人工知能学会 音声・言語理解と対話処理研究会第96回研究会(JSAI SIG-SLUD 96)第13回対話システムシンポジウム, 立川, December 2022.
第5回対話システムライブコンペティション 優秀賞受賞(第2位). [paper] [poster] -
岸波 洋介, 赤間 怜奈, 佐藤 志貴, 徳久 良子, 鈴木 潤, 乾 健太郎. 人の話題遷移モデリングのための基礎分析.
NLP若手の会第17回シンポジウム(YANS 2022), オンライン, August 2022. [poster] -
赤間 怜奈, 磯部 順子, 鈴木 潤, 乾 健太郎. 規範的な日本語日常対話コーパスの設計.
言語処理学会第28回年次大会(NLP 2022), pp.262-267, 浜松, March 2022. [paper] [slides] -
佐藤 志貴*, 岸波 洋介*, 杉山 弘晃, 赤間 怜奈, 徳久 良子, 鈴木 潤 (* 貢献は同等). 多様な話者との自動対話に基づく雑談システムの自動評価.
言語処理学会第28回年次大会(NLP 2022), pp.1099-1104, 浜松, March 2022. [paper] [slides] -
岸波 洋介, 赤間 怜奈, 佐藤 志貴, 鈴木 潤, 徳久 良子, 乾 健太郎. 目標指向対話のためのサブゴール設計に基づく発話系列生成.
人工知能学会 音声・言語理解と対話処理研究会第93回研究会(JSAI SIG-SLUD 93)第12回対話システムシンポジウム, オンライン, November 2021. [paper] [poster] -
東中 竜一郎, 船越 孝太郎, 高橋 哲朗, 稲葉 通将, 赤間 怜奈, 佐藤 志貴, 堀内 颯太, Dolca Tellols, 小室 允人, 西川 寛之, 宇佐美 まゆみ. 対話システムライブコンペティション4.
人工知能学会 音声・言語理解と対話処理研究会第93回研究会(JSAI SIG-SLUD 93)第12回対話システムシンポジウム, オンライン, November 2021. [paper] [slides] -
岸波 洋介, 赤間 怜奈, 佐藤 志貴, 鈴木 潤, 徳久 良子, 乾 健太郎. 対話システムの先読み能力実現に向けた未来の展開まで生成する学習戦略の提案と分析.
人工知能学会第35回全国大会(JSAI 2021), オンライン, June 2021. [paper] [slides] -
佐藤 志貴, 赤間 怜奈, 大内啓樹, 鈴木 潤, 乾 健太郎. 対話システムの矛盾応答の生成に対する脆弱性の分析.
言語処理学会第27回年次大会(NLP 2021), pp.1680-1685,北九州オンライン, March 2021. 委員特別賞受賞. [paper] [slides] -
岸波 洋介, 赤間 怜奈, 佐藤 志貴, 鈴木 潤, 乾 健太郎. 対話システムの先読み能力を分析可能なタスクの検討.
言語処理学会第27回年次大会(NLP 2021), pp.1686-1691,北九州オンライン, March 2021. [paper] [slides] -
東中 竜一郎, 船越 孝太郎, 高橋 哲朗, 稲葉 通将, 角森 唯子, 赤間 怜奈, 宇佐美 まゆみ, 川端 良子, 水上 雅博, 小室 允人, Dolca Tellols. 対話システムライブコンペティション3.
人工知能学会 音声・言語理解と対話処理研究会第90回研究会(JSAI SIG-SLUD 90) 第11回対話システムシンポジウム, オンライン, November 2020. [paper] [slides] -
岸波 洋介, 赤間 怜奈, 佐藤 志貴, 鈴木 潤, 乾 健太郎. 未来の文脈を利用した対話応答生成.
NLP若手の会第15回シンポジウム(YANS 2020), オンライン, September 2020. [slides] -
赤間 怜奈, 横井 祥, 鈴木 潤, 乾 健太郎. ニューラル対話応答生成のための言語非依存な低品質対話データフィルタリング法の提案と分析.
人工知能学会第34回全国大会(JSAI 2020),熊本オンライン, June 2020. 全国大会学生奨励賞受賞. [paper] [slides] -
横井 祥, 高橋 諒, 赤間 怜奈, 鈴木 潤, 乾 健太郎. 単語埋め込みのノルムと方向ベクトルを区別した文間最適輸送コスト.
人工知能学会第34回全国大会(JSAI 2020),熊本オンライン, June 2020. 全国大会優秀賞受賞. [paper] [slides] -
東中 竜一郎, 船越 孝太郎, 稲葉 通将, 角森 唯子, 高橋 哲朗, 赤間 怜奈, 宇佐美 まゆみ, 川端 良子, 水上 雅博. 対話システムライブコンペティションから何が得られたか.(解説記事)
人工知能, Volume 35, Number 3, pp.333-343, May 2020. [paper] [slides] -
横井 祥, 高橋 諒, 赤間 怜奈, 鈴木 潤, 乾 健太郎. 超球面上での最適輸送コストに基づく文類似性尺度.
言語処理学会第26回年次大会(NLP 2020), pp.335-338,水戸オンライン, March 2020. 最優秀賞受賞. [paper] [slides] -
赤間 怜奈, 鈴木 潤, 横井 祥, 乾 健太郎. 句の呼応と話題の一貫性に着目した低品質対話データの教師なしフィルタリング.
言語処理学会第26回年次大会(NLP 2020), pp.1507-1510,水戸オンライン, March 2020. [paper] [slides] -
佐藤 志貴, 赤間 怜奈, 大内啓樹, 鈴木 潤, 乾 健太郎. 対話応答選択による対話応答生成モデルの評価.
言語処理学会第26回年次大会(NLP 2020), pp.1515-1518,水戸オンライン, March 2020. [paper] [slides] -
佐藤 志貴, 赤間 怜奈, 大内 啓樹, 鈴木 潤, 乾 健太郎. 負例を厳選した対話応答選択テストセット構築の試みと分析.
人工知能学会 音声・言語理解と対話処理研究会第87回研究会(JSAI SIG-SLUD 87) 第10回対話システムシンポジウム, 早稲田, December 2019. 若手奨励賞受賞. [paper] [poster] -
東中 竜一郎, 船越 孝太郎, 稲葉 通将, 角森 唯子, 高橋 哲朗, 赤間 怜奈, 宇佐美 まゆみ, 川端 良子, 水上 雅博. 対話システムライブコンペティション2.
人工知能学会 音声・言語理解と対話処理研究会第87回研究会(JSAI SIG-SLUD 87) 第10回対話システムシンポジウム, 早稲田, December 2019. [paper] -
横井 祥, 高橋 諒, 赤間 怜奈, 鈴木 潤, 乾 健太郎. 文ベクトルの最適輸送に基づく類似性尺度.
NLP若手の会第14回シンポジウム(YANS 2019), 札幌, August 2019. 奨励賞受賞. [poster] -
佐藤 志貴, 赤間 怜奈, 大内 啓樹, 鈴木 潤, 乾 健太郎. 負例を厳選した対話応答選択データセットの構築.
NLP若手の会第14回シンポジウム(YANS 2019), 札幌, August 2019. [poster] -
赤間 怜奈, 武藤 由依, 鈴木 潤, 乾 健太郎. 独立発話の繋ぎ合わせによる発話-応答ペアの獲得.
言語処理学会第25回年次大会(NLP 2019), pp.1153-1156, 名古屋, March 2019. 若手奨励賞受賞. 最優秀ポスター賞受賞. [paper] [poster] -
阿部 香央莉, 佐藤 志貴, 佐藤 拓海, 藤井 諒, 松田 耕史, 鈴木 正敏, 山口 健史, 赤間 怜奈, 大内 啓樹, 鈴木 潤, 乾 健太郎. Zunkobot:複数の知識モジュールを統合した雑談対話システム.
人工知能学会 音声・言語理解と対話処理研究会第84回研究会(JSAI SIG-SLUD 84) 第9回対話システムシンポジウム, 早稲田, November 2018.
第1回対話システムライブコンペティション 優秀賞受賞(第3位). [paper] [slides] -
赤間 怜奈, 徳久 良子, 乾 健太郎. Quality of Life 情報の伝達補助を目的とする対話応答生成.
人工知能学会 音声・言語理解と対話処理研究会第84回研究会(JSAI SIG-SLUD 84) 第9回対話システムシンポジウム, 早稲田, November 2018. [paper] [slides] [poster] -
東中 竜一郎, 船越 孝太郎, 稲葉 通将, 角森 唯子, 高橋 哲朗, 赤間 怜奈. 対話システムライブコンペティション.
人工知能学会 音声・言語理解と対話処理研究会第84回研究会(JSAI SIG-SLUD 84) 第9回対話システムシンポジウム, 早稲田, November 2018. [paper] -
赤間 怜奈, 渡邉 研斗, 横井 祥, 小林 颯介, 乾 健太郎. スタイルの類似性を捉えた単語ベクトルの教師なし学習.
人工知能学会第32回全国大会(JSAI 2018), 鹿児島, June 2018. 全国大会優秀賞受賞. [paper] [slides] -
赤間 怜奈, 横井 祥, 渡邉 研斗, 田 然, 小林 颯介, 乾 健太郎. サンプリング戦略に基づく単語ベクトルの意味成分とスタイル成分の分離.
言語処理学会第24回年次大会(NLP 2018), pp.718-721, 岡山, March 2018. [paper] [slides] -
渡邉 研斗, 赤間 怜奈, 横井 祥, 田 然, 乾 健太郎. 話題と言葉遣いの違いを考慮した潜在トピックモデル.
言語処理学会第24回年次大会(NLP 2018), pp.643-646, 岡山, March 2018. [paper] [slides] -
赤間 怜奈, 横井 祥, 渡邉 研斗, 乾 健太郎. 発話における語の文体ベクトルの半教師あり学習.
人工知能学会 音声・言語理解と対話処理研究会第81回研究会(JSAI SIG-SLUD 81) 第8回対話システムシンポジウム, Vol.2017-SIG-SLUD-B508-27, 早稲田, October 2017. 若手奨励賞受賞. [paper] [poster] -
赤間 怜奈, 渡邉 研斗, 横井 祥, 乾 健太郎. 発話スタイル空間の教師なし学習およびスタイル制御可能な対話システムの実現.
NLP若手の会第12回シンポジウム(YANS 2017), 那覇, September 2017. 奨励賞受賞. [poster] -
赤間 怜奈, 稲田 和明, 小林 颯介, 佐藤 祥多, 乾 健太郎. 転移学習を用いた対話応答のスタイル制御.
言語処理学会第23回年次大会(NLP 2017), pp.338-341, 筑波, March 2017. [paper] [slides]
Activities
Invited Talk
-
ある修士学生のYANSからACLへの道のり. 第19回言語処理若手シンポジウム(YANS 2024), 梅田, September 2024.
-
生成AIの仕組みと活用事例. 国立精神・神経医療研究センター 脳病態数理・データ科学セミナー, オンライン, July 2024.
-
生成AI概論/生成AI活用. 慶応大学病院医師向け生成AIワークショップ レクチャー, 信濃町, February-March 2024.
-
生成AIを支える自然言語処理技術と周辺動向. 経済産業省東北経済産業局, 仙台, December 2023.
-
日本語日常対話コーパス開発秘話. 理化学研究所ガーディアンロボットプロジェクト, けいはんな, November 2023.
-
言葉のニュアンスを計算する. NLP若手の会第18回シンポジウム(YANS 2023), 浅草橋, August 2023.
-
ことばを扱う人工知能 ―生成系AIを支える自然言語処理―. 宮城第一高校理数探求講演会, 仙台, May 2023. [slides]
-
女子中高生のための「数理・情報・AI」最前線! 理化学研究所革新知能統合研究センター 女子中高生向けオンラインセミナー, オンライン, January 2023. [slides] [YouTube] [report]
-
日本語日常対話コーパスの構築と自然言語処理への活用. Evidence-based Linguistics Workshop 2022 「日本語における評価用データセットの構築と利用性の向上」分科会, 立川, September 2022. [slides]
-
国際会議報告 (EMNLP 2020). 人工知能学会音声・言語理解と対話処理研究会第90回研究会 第11回対話システムシンポジウム(JSAI SIG-SLUD 90), オンライン, December 2020. [slides]
-
ACL 2018 参加報告. NLP若手の会第13回シンポジウム(YANS 2018), 高松, August 2018. [slides]
-
発話における意味内容成分とスタイル成分の分離およびスタイルの理解と制御. 国立研究開発法人情報通信研究機構, けいはんな, April 2018. [slides]
Media
- Magazine: 講談社 月刊「こどもの本」 2024年7月号 心にのこる一冊「怪盗クイーンと優雅な休暇」, 2024年7月1日発行.
- TV: 仙台放送 Live Newsイット! 「行政や教育現場で活用始まる生成AI「使う側」どう向き合う?〈宮城〉」, 2023年6月29日放送.
- Web: 東北大学工学系女性研究者育成支援推進室「Women with Sparkle!」 #13 ことばがわかるコンピュータをつくる - 赤間怜奈 インタビュー掲載, 2023年3月16日公開.
- Newsletter: 東北大学産学連携機構メールマガジン Vol.11「研究者スポットライト」インタビュー掲載, 2022年3月31日発行.
- Booklet: 2020年度版ベネッセ「スタディーサポート Planning BOOK」 インタビュー掲載, 2020年1月発行.
- Booklet: 2019年度版ベネッセ「スタディーサポート Planning BOOK」 インタビュー掲載, 2019年1月発行.
- Newspaper: 日本経済新聞 2017年11月26日朝刊 「AIの知恵、新たなAIに 追加学習で手軽に専門性」, 2017年11月26日発行.
- Web: 日本経済新聞 電子版「新型AI、別のAIの知恵学習 黒柳徹子さんを再現」, 2017年11月26日公開.
- Booklet: 東北大学2017年度オープンキャンパス学科紹介パンフレット「10年後の社会をつくるあなたのために」 表紙他, 2017年発行.
- Booklet: 東北大学2014年度オープンキャンパス学科紹介パンフレット「10年後の社会をつくるあなたのために」 学生座談会他, 2014年発行.
Program Committee
- 人工知能学会研究会 言語・音声理解と対話処理研究会 専門委員, 2023-present.
- 言語処理学会年次大会 プログラム委員, 2023-present.
- 言語処理学会年次大会 実行委員, 2023.
- Workshop on ExploreCSR @Tohoku University 実行委員長, 2022.
- 言語処理学会 会誌編集委員, 2021-2023.
- AI王 〜クイズAI日本一決定戦〜 実行委員, 2021-present.
- 最先端NLP勉強会 実行委員, 2018-2022.
- 対話システムライブコンペティション オーガナイザー, 2018-2021.
- NLP若手の会(YANS) 運営委員, 2019-2020.
- 人工知能学会 音声・言語理解と対話処理研究会(JSAI SIG-SLUD) 対話システムシンポジウム 実行委員, 2018-2019.
- Reviewer of ACL (2019-), EMNLP (2019-), ARR (2021-).
Others
- Talk: 愛媛大学, 松山, December 2024.
- Presentation: Frontiers of Science Symposium (JAGFOS 2024); invited as General Participants (Japan; Computer Science), Kyoto, October 2024.
- Lecture: 東北大学2024年度教育FD, 仙台, September 2024.
- Talk: Apple Japan, 六本木, July 2024.
- Mock-lecture: 模擬授業(帝京八王子高等学校), 東北大学, May 2024.
- Talk: 東北大学早川研究室, 仙台, April 2024.
- Materials: 東北大学 全学教育科目「情報とデータの基礎」 教材作成 生成AI参考資料「対話型AIの活用(2024年版)」, March 2024.
- Lecture: 東北大学教養教育院 ILASコロキウム2023 「ことばを扱う人工知能」, November 2023.
- PV: 鈴木(潤)研究室《人工知能基礎学》 紹介動画制作, July 2023. [YouTube]
- Mock-lecture: 模擬授業(岡山高校), 東北大学, June 2023.
- Moderator: 第一生命×NTTデータ×東北大学 2023年度特別連続セミナー「リアルビジネスにおけるデータサイエンス/AIの活用」, 東北大学, June 2023.
- Moderator: 東北大学 データ駆動科学・AI教育研究センター主催生成系AIセミナー, 仙台, May 2023.
- Materials: 東北大学 全学教育科目「情報とデータの基礎」 教材作成 生成AI参考資料「対話型AIの活用(2023年版)」, March 2023.
- Presentation: 第14回最先端NLP勉強会, 東京, September 2022. [slides]
- Moderator: 第一生命×NTTデータ×東北大学 2022年度特別連続セミナー「リアルビジネスにおけるデータサイエンス/AIの活用」, 東北大学, June 2022.
- Mock-lecture: 模擬授業(岡山高校), 東北大学, June 2022.
- Talk: 宮城第一高校 令和4年度理数科出前講義, 仙台, May 2022.
- Mock-lecture: 模擬授業(川口市立高校), 東北大学, November 2021.
- Moderator: 第一生命×NTTデータ×東北大学 2021年度特別連続セミナー「リアルビジネスにおけるデータサイエンス/AIの活用」, 東北大学, October 2021.
- Presentation: 第13回最先端NLP勉強会, オンライン, September 2021. [slides]
- Talk: 宮城第一高校 令和3年度理数科出前講義, 宮城第一高校, May 2021.
- Talk: 宮城第一高校 令和2年度理数科出前講義, 宮城第一高校, October 2020.
- PV: 乾研究室《自然言語処理学研究室》 紹介動画制作, September 2020. [YouTube]
- Talk: 東北大学工学部電気情報物理工学科 電気情報物理工学序説 「常識を備えた対話システムの実現に向けて」, オンライン, July 2020. [slides][video]
- Presentation: 東北大学大学院情報科学研究科 第22回博士後期課程学生発表会 発表題目「独立発話の繋ぎ合わせによる発話-応答ペアの獲得」, December 2019. ベストプレゼンテーション賞受賞
- Presentation: 第11回最先端NLP勉強会, 東京, September 2019. [slides]
- Talk: 東北大学工学部電気情報物理工学科 学科特別講義 「常識を備えた対話システムの実現に向けて」, 東北大学, May 2019.
- Talk: 宮城第一高校 平成31年度理数科出前授業, 宮城第一高校, May 2019.
- Presentation: The 5th CWRU-Tohoku Joint Workshop, Sendai, Japan, August 2018. Best Poster Presentation Award 受賞
- Talk: 宮城第一高校 平成30年度理数科講義, 宮城第一高校, May 2018.
- Talk: 宮城第一高校 平成29年度学校説明会, 宮城第一高校, August 2017.
- Talk: 宮城第一高校 平成29年度理数科出前講義, 宮城第一高校, May 2017.
- Talk: 宮城第一高校 平成25年度理数科OB/OG講演, 宮城第一高校, September 2013.
Experience
Research
-
Assistant Professor:
東北大学 言語AI研究センター / 大学院情報科学研究科(協力講座)
April 2024-present -
Collaborative Researcher:
国立国語研究所
June 2022-present -
Visiting Scientist:
理化学研究所 革新知能統合研究センター
July 2021-present -
Assistant Professor:
東北大学 データ科学・AI研究教育センター / 大学院情報科学研究科(協力講座)
April 2021-March 2024 -
Research Fellow:
日本学術振興会特別研究員(DC1)
April 2019-March 2021 -
Research Assistant (Part-time Work):
理化学研究所 革新知能統合研究センター
October 2018-March 2021 -
Research Internship:
NTTコミュニケーション科学基礎研究所
Adviser: 鈴木 潤, 高瀬 翔
July 2017-August 2017
Lectures
- 東北大学 全学教育 「情報教育特別講義(AIをめぐる人間と社会の過去・現在・未来)」, 後期 木5, 2022-2024.
- 東北大学 全学教育 課外講義 「人工知能技術のためのプログラミング入門」, October-December 2021-2024.
Research Asistant
- 東北大学大学院情報科学研究科, November 2018-March 2019.
Teaching Assistant
- 東北大学工学部 Step-QIスクール アドバンス創造工学研修, October 2018-March 2019.
- 東北大学工学部 新入生オリエンテーション合宿, 天童, April 2018.
- 東北大学工学部 新入生オリエンテーション合宿, 蔵王, April 2017.
- 東北大学工学部 創造工学研修, October 2016-January 2017.
Education
-
博士(情報科学), March 2021
東北大学大学院情報科学研究科システム情報科学専攻 博士後期課程, October 2018 – March 2021 (短縮修了)
乾・鈴木研究室 (Advisor: Prof. Kentoro Inui)
電気・情報系優秀学生賞受賞 -
修士(情報科学), September 2018
東北大学大学院情報科学研究科システム情報科学専攻 博士前期課程, April 2017 – September 2018 (短縮修了)
乾・岡崎研究室 (Advisor: Prof. Kentoro Inui) -
学士(工学), March 2017
東北大学工学部情報知能システム総合学科, April 2013 – March 2017
乾・岡崎研究室 (Advisor: Prof. Kentoro Inui; April 2016-)
工学部長賞受賞 -
宮城県宮城第一高等学校 理数科, April 2010 – March 2013